こんにちは、たすです!
2022年10月19日にアニメ「チェンソーマン」の第2話が配信されたので視聴しました。
Amazonプライムビデオのアニメランキングで10月27日現在1位を維持している「チェンソーマン」。
通常アニメ制作では「製作委員会方式」が取られるのですが、本作はMAPPAと集英社が全面出資。
MAPPAの社運をかけている、というだけあってかなりの本気度が見て取れますね!
勢いよくスタートしたチェンソーマン2話はいよいよ「あの人たち」が初登場!
それでは早速2話のネタバレ感想を書いていきたいと思います。
どうぞ最後までお付き合いくださいね。
また本記事はチェンソーマンのネタバレが多く含まれております。未視聴・ネタバレしたくないという方はご注意くださいね。
【チェンソーマン】2話あらすじ
デビルハンター東京本部に連れてこられたデンジは、マキマから先輩の早川アキを紹介され、二人で任務に就くことに。しかしデンジは早川に殴られた上、「仕事を辞めろ」と言われてしまい――。
チェンソーマン公式サイトより引用
【チェンソーマン】2話ネタバレ感想!
デンジ、マキマに惚れる

前回のマキマ初登場の時点でこうなる予想はつきますよね(笑)
マキマがちょっと何考えてるかわからないキャラしてるんですが相当の美人です。
今まで人としての尊厳を踏み躙られ、まるで犬のように生きてきたデンジなので、普通に優しくされただけで好きになるのはわかります!
でも…マキマがデンジのことを犬扱いした時に「怖い女」ってちょっと引いてましたね(笑)
女に限らず人間っていうのは様々な一面があります。
「自分の作り上げた理想の人」っていうのと少しでも違う面が見えたら幻滅〜という人は、物事を多角的に見ることが苦手なのかもしれません。
これはデンジが他者とのぶつかり合いがまだまだ足りておらず、デンジの精神年齢が幼いということを表してますね。
まあ結局デンジは少しひいてしまったとは言え、「好きなタイプはデンジくん」と言われ頭の中はマキマでいっぱい。
初めて東京についた時もマキマの説明ほとんど聞いてない(笑)
デンジくらいの年頃の男の子はそんなもんですよね、いたって正常な健康男子なデンジです!
人でもない、悪魔でもない

マキマによると、デンジの体は「人と悪魔二つの匂いがする」のだそうです。
二つの匂いがするのでどちらの要素もあるデンジは、人でもなく悪魔でもない歴史的に見ても前例がとても少なく名前すらついていないのです。
デンジがチェンソーマンになる時、胸にあるスターターロープを引っ張って変身しています。
では変身解除はどうやってやるのでしょうか?
解除シーン初出は1話ラストのチェンソーマンのまま佇むデンジを優しくマキマが抱いて変身解除というものでしたね。
しかもチェンソーの金属部分がドロドロに溶け落ちて人間の姿に戻ります。
デンジの意識で人間の姿に戻るのか、何らかのきっかけがなければ戻れないのか…。
ただ、気持ちが昂っている時は制御とか出来なさそうな印象がありますが、デンジがチェンソーマンとして経験値を増やしていけばまた変わるのかもしれないですね。
この辺りは、今の段階では何の説明もないのでそういうものなのだなーと思って見ています。
早川アキ初登場

出ました〜!変な髪型だけどめちゃくちゃかっこいい早川アキ先輩!
マキマはアキの命の恩人なのだそうで、アキはマキマに対して絶大な敬意を持っています。
デンジはアキの部隊に編入することとなりますが、アキは初日からデンジをボコります(笑)
ボコりながら「俺の優しさが伝わらないかなぁ」というアキ。
覚悟も何もなく中途半端にデビルハンターになるということは、死に近くなるからです。
「お前以外みんな本気なんだよ」2話後半でのアキのセリフに通じていますが、アキはデンジを鬱陶しく思いつつも死んでほしくはないんですね。
この時点では仲間とは認めてもらえてない模様です。同居することになったアキには本当に同情します(笑)
しかし、これからデンジと一緒にいるうちにアキとデンジの信頼関係が築かれていくのでしょう。
アキのかっこいい戦闘シーンが早く観たいですね!
マジでマジのゴール
「お前以外みんな本気なんだよ」というアキの言葉に、自分の最終目標は何か?を自問自答するデンジ。
東京に来て毎日お風呂にも入れて、(デンジ的に)いいものも食べられて、かわいいマキマのような女性のそばにいられて夢は叶ったと思うデンジですが、みんなのように必死になるものは何かと考えます。
足りない頭に思い浮かんだのはマキマの「胸」でした。
「胸なら強い意志と行動力があれば揉めるんじゃ…」
ここからデンジ、胸のことしか考えられなくなり胸中心に生きていきます(笑)
でも…胸を揉むことが「マジでマジのゴール」なわけがないんですよねぇ…あくまで「今現在のゴール」ということで、きっとデンジのゴールポストは動く!はず!!
デンジ見てると日々の悩みなんてどうでも良くなってくるから、これは癒しアニメなのかな?って錯覚してしまいそうになります。
パワー初登場

デンジのバディとして登場したのがパワーです!めっちゃかわいいすき。
頭部に鬼のような赤いツノがあり、彼女が魔人であるということがわかります。
魔人というのは悪魔とはちょっと違っていて「人の死体を乗っ取った悪魔」のことを言います。
普通の魔人よりも理性が高いのでデンジ同様、マキマに飼われることになったんですね。
人間は嫌いなようで見下した態度をとっていますが、マキマに対してだけは敵わないと思っているのか絶対に逆らいません。
デンジと二人でパトロールするものの全然悪魔が出現せず、「ワシの匂いで雑魚悪魔は逃げていくのじゃろう」とちょっと得意げなパワーちゃんがかわいいです。
この二人が一緒にいると小学生が二人いるような感覚になるのは私だけでしょうか。
間違いなくチェンソーマンの「光」の部分であり、癒しですよね!
パワー登場が2話のラストの方だったので、パワーの掘り下げについては次週と言ったところで2話ED。
【チェンソーマン】2話ED曲「残機」
2話のED曲は、ずっと真夜中でいいのに。の「残機」です。
「チェンソーマン」のED曲を担当するアーティストさんの中に「ずっと真夜中でいいのに。」が入っていると聞いた時は夢みたい!って思うくらい嬉しかったですね〜。
ACAねさんの高音とチェンソーマンがどういう風にミックスされるのかしらって思っていたのですがこの曲を聴いて、「これは2話にふさわしい曲」と思いました。
デンジが田舎から出てきて初めて感じる都会の空気感や、一人ぼっちだったデンジが出会ったマキマをはじめとしてアキやパワーとのポップな日々を上手く表現されているのではないでしょうか。
2022年10月27日現在で判明しているED担当アーティストは
2022年10月12日 1話エンディング Vaundy「CHAINSAW BLOOD」
2022年10月19日 2話エンディング ずっと真夜中でいいのに。「残機」
2022年10月26日 3話エンディング マキシマム ザ ホルモン「刃渡り2億センチ」
マキホルが3話とは意外でしたね〜!残っているアーティストさんで個人的に一押しは「People1」さんです!
他のアーティストさんもチェンソーマンという作品をどう表現されるのかとても楽しみにしています!
【まとめ】
今回は「チェンソーマン」の第2話「東京到着」のネタバレ感想を書きました。
私はパワーちゃん推しなのですが、みなさんの好きなキャラクターは誰ですか?
何回見ても面白くて、ずっと流しておきたいくらい好きなアニメですね〜。
ただちょっとグロと微エロがありますので、小さなお子さんと一緒にいるときは要注意かもしれませんね!
しかし、MAPPAが社運をかけているというだけあって、随所に細かいこだわりの部分が見られ何度も見直して楽しめるアニメだと思います!
それでは最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
次回3話感想記事でお会いしましょう〜!
【チェンソーマン】を観るなら、Amazonプライムビデオがおすすめです!30日間の無料期間がありますので、期間中に解約すれば無料で試すことができますよ♪
コメント