こんにちは、たすです!
みなさん2022年春アニメ楽しんでますかー?
私はやっぱりパリピ孔明が今期のアニメで一番ハマっちゃってるんですよね。
そのためまだパリピ孔明関連しか記事あげられてないです・・・このブログが「パリピ孔明特化ブログ」になる日も近いかもしれません(笑)
冗談はさておき、毎週の先行配信が待ち遠しくてたまらない!【パリピ孔明】のアニメ1期は1クールなのでしょうか?それとも2クール?
それでは今回は、原作漫画の何巻何話まで描かれるのか予想していきたいと思います!
どうぞお付き合いくださいね。
【パリピ孔明】の基本情報
タイトル | パリピ孔明 | |||
原作者 | 四葉タト | |||
作画 | 小川亮 | |||
アニメーション制作会社 | P.A.WORKS | |||
登場人物声優 | 諸葛孔明:置鮎龍太郎 月見英子:本渡楓(歌唱:96猫) KABE太人:千葉翔也 久遠七海:山村響(歌唱:Lezel) オーナー小林:福島潤 赤兎馬カンフー:木村昴 スティーブ・キド:遠藤大智 佐々木:野津山幸宏 | |||
アニメ放送時期 | 2022年4月〜 | |||
アニメ放送局 | TOKYO MX、MBS、BS日テレほか | |||
アニメ主題歌OP | 「チキチキバンバン」QUEENDOM | |||
アニメ主題歌ED | 「気分上々↑↑」EIKO Starring 96猫 |
アニメ【パリピ孔明】は原作・四葉タトさん、作画・小川亮さんによって現在「週刊ヤングマガジン」で連載されていて、2022年1月時点で漫画はシリーズ累計発行部数55万部を突破しています。
「パリピ孔明」は三国志で知られる天才軍師・諸葛亮孔明が現代の渋谷に転生するところから始まります。
三国志とパリピと転生ものという3つの要素の融合という斬新な設定のストーリーですが、斬新すぎるあまりに、アニメ化が決定した当初は酷評も多く、全く期待していないという人が多かったです。
ところが、アニメが放送されるや否や、作品としての面白さやヒロインの好感度の高さなどにより一気に評価は爆あがりしました。
SNSで盛り上がりを見せているのはOP曲「チキチキバンバン」の「踊ってみた」動画ですよね〜。
踊ってる人かなりいますけど、踊らなくても脳内で永遠に流れてしまう中毒ソングとしても知られています。
「2022年春アニメのダークホース」と言われていた「パリピ孔明」ですが、ここへきてトップを走る「SPY FAMILY」と覇権争いをするほどの超人気作品となりました。
そんな【パリピ孔明】ですが、果たしてアニメ1期は何クールで原作の何巻何話まで放送されるのでしょうか?
【パリピ孔明】アニメ1期は1クールで全何話?
まずは「パリピ孔明」のアニメ1期が1クールなのか、それとも2クールなのかということについてですが、結論からもうしますと1クールで全12話となることが濃厚だと思います。
大体のアニメで1クール12話というのは定番なのですが、それ以外にも根拠がありまして、その根拠とはBlu-rayの発売情報です。
円盤(Blu-ray)の発売情報が公式のサイトに掲載されており、1巻発売が2022年6月29日、2巻発売が2022年7月27日、3巻発売が2022年8月31日と書かれています。
1巻収録が第1話から第4話、2巻が第5話から第8話、3巻が第9話から第12話となっていますのでこのことからアニメ1期は1クール全12話である可能性が高いと言えます。
2クールとなる場合、円盤(Blu-ray)も2クール分の発売予定を発表することが多いです。
そのため円盤発売情報から推理しますと2クールの可能性は低そうです。
【パリピ孔明】アニメ1期は原作の何巻何話まで?
それでは次にアニメ【パリピ孔明】が原作何巻何話までなのかを予想していきます。
「パリピ孔明」の原作のストックですが、2022年5月23日時点の最新刊は9巻となっております。
現在アニメが8話まで放送されていまして、原作3巻の19話あたりをやっているんですね。
8話がほぼ、アニオリ回と言っていいほど原作の肉付けで構成されていますので、原作の部分はかなりゆっくりとしたペースで進んでいます。
残り4話で1クールの最終回を迎える訳ですので、今後のストーリーのキリの良さを考えますと、サマソニ出場をかけた戦い、いわゆる「109の戦い」が終わる原作4巻の28話「勝者の物語」あたりまでではないかと予想します。
4巻28話の後から新キャラも登場して、新たなステップが始まりますので1クールにここを入れてくるとなるとかなりギチギチ・・・ここら辺はどういう編集になっていくのか楽しみながら観てください!
【パリピ孔明】アニメ2期の可能性は?
まだ1期も終わってないので少し気が早いのですが【パリピ孔明】が2期も制作されるのか気になりますよね!
アニメの2期が制作されるポイントは
・原作の人気があるか(単行本の売り上げ部数)
・円盤の売り上げが良いか
・動画配信で十分な再生回数を稼げているか
・原作のストックがあるか
などがあるかと思います。
【パリピ孔明】のBlu-rayの発売が2022年6月、7月、8月と予定されていますがこの間の売り上げを見て2期制作を決めるとすると1期の最終回が6月だと予想されますので、少し2期まで間隔が空いてしまうでしょうね。
円盤の売り上げが良くなければ2期の制作は厳しいのでここは頑張って売り上げを伸ばしてもらいたいです!
動画配信での人気度もAbemaアニメランキングで2位(2022年5月23日現在)と好調ですし、原作シリーズ累計発行部数55万部突破(2022年1月時点)と原作の人気も高いのでアニメ2期制作の可能性は高いと思われます!
まとめ
以上のことから、まとめますと
✅【パリピ孔明】アニメ1期は1クールで確定
✅アニメ1期は原作4巻28話あたりまでと予想
✅単行本売上・動画配信の人気も高く、2期制作の可能性が高い
主人公の孔明が渋谷に転生してる時点でもう面白かったのですが、回を増すごとに孔明の軍師としての能力や、ヒロイン英子のひたむきさや可愛さ、壁を乗り越え進化し続けるKABEなど魅力的な登場人物やストーリーに惹き込まれていきました。
本作の軸はやはり「英子のサクセスストーリー」で、漫画にはない部分が歌パートがアニメでは一番の見どころだと思います。
漫画を読んでいる時にどんな感じの曲なのかな?と想像するしかなかった部分ですので、アニメでは歌パートに注目したいです!
原作がまだ完結していない作品ですので、【パリピ孔明】が今後どのような最終回を迎えるのか予想しながら楽しみたいですね!
アニメ「パリピ孔明」の先行配信を観るなら「Abemaプレミアム」がおすすめですよ。
Abemaプレミアムには「とりあえず体験できる」無料お試し期間が14日間もあるので、この期間中に気になっていたアニメや新作アニメの先行配信を見まくれるっていうのがメリットです。
また、無料期間中に解約をしてしまえば月額料金は発生しませんのでお気軽に試してみてはいかがでしょうか?
本サービスが気に入って内容がお得だなと感じたらそのまま継続するのもありですよね!
国内最大のアニメチャンネルがあり、新作アニメや劇場アニメ、異世界アニメ、ラブコメアニメ、ファンタジーアニメと多彩なジャンルが揃っていますのでアニメ好きにはたまりませんね!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメント