【アキバ冥途戦争】2話感想「賭博萌キュン録・ゆめち」メイドカジノが舞台!

アキバ冥途戦争

こんばんは、たすです!

【アキバ冥途戦争】の第2話を視聴しましたので感想を書いていこうと思います!

この作品、今季のダークホースと言われるほどにじわじわと人気が出ていますよね。

最初は全く作品の情報がなかったために、ここまで振り切った面白い作品だったとは誰も予想できなかったのではないでしょうか?

2話も安定して面白かったです!

本記事はネタバレを多く含みますので、未視聴の方はご注意くださいね。

それでは最後までどうぞお付き合いくだされば幸いです。

スポンサーリンク

【アキバ冥途戦争】あらすじ

昨夜の出来事に衝撃を受けるなごみ。

メイドというお仕事に疑心暗鬼になって行く中で、ひとりの秋葉外生命体と出会う。

そして「とんとことん」には店長により、新たな問題が持ち込まれることに……

アキバ冥途戦争公式サイトより引用

【アキバ冥途戦争】2話感想

冒頭カジノ賭博から始まるのですが、「なんでこうなった?」感で既にワクワクが止まらないw

今回のメインは「ゆめち」なんですね〜!ゆめち好きだから嬉しいです。

いきなり不穏その1  嵐子のセルフ縫い

朝。寝起きのなごみの目に飛び込んできたのは…嵐子が傷口を縫っているシーンでした。(同室だったね)

そりゃ、あれだけの殺人犯してしまったわけだから病院行って治療はできないですもんね…。

どこから医療道具持ってきたのか、その技術は誰に教わったんだろうとか色々考えますけど「嵐子だから出来るんだ」で消化できました(笑)

そして店長以外のメイドメンバー全員で朝食。って、みんな住み込みだったんですね!?

同じ店で働き、同じ釜の飯を食う。

つまり「メイドは家族」…ってコト!?

いきなり不穏その2  店長が人間ゴルフティー

店長はその頃取り立て屋と共に元締めのゴルフ接待中でした。

ティーやらされてる図がなんとも不穏ですね〜。この店長本当にプライドの無さだけは一流なんです。

そしてどうやら「ちゅきちゅきつきちゃん」を壊滅させてしまったのはよくなかったようで…。

つきちゃんを挑発させるような手紙を出すように命じ、あちらから手を出してくるのを狙っていたのです。

初めからとんとことんメイドを使い捨てにする気だったんですね。。

許せん!はい、この取り立て屋は絶対に痛い目みるリストに入りました〜!!

「命が惜しければおひねりちゃんきちんと払うことですな」

店長毎回ひどい目に遭ってますけど、店とメイドたちだけは守ってくださいよね!

いきなり不穏その3 縄張り争いで絡まれる

顔色がすぐれないなごみ。

だんだんこのメイドの世界がやばいんじゃないかって疑いから、今日もプロメイドっぷりを発揮しているゆめちに目を向け

(ゆめちさんも裏では怖いことしてるのかな…)

と疑心暗鬼になってきます。

嵐子に対しても(あの人、平気で人を撃ってたな…)

オムライスに飛び散ったケチャップに、否が応でもつきちゃん店長の銃撃シーンを思い出してしまいます。

まぁ、気持ちはわかる…。

我らが癒しのしぃぽんが、お散歩でも行ってきたら?と気遣ってくれて、なごみは気分転換に営業がてらメイドのお散歩に行くことになります。

しぃぽんいい子…!とんとことんの精神的支柱ですよねこの子は。

さて、メイドのお散歩というのはビラ配りのことなのですが、早速ライバル店に絡まれてしまうなごみ。

他店メイド「おいゴラァ!うちのシマで勝手に配ってんじゃねえよ!この弱小店舗が!」

なごみ「え、でも…うちの系列はちゃんと許可証も取って…」

他店メイド「系列っつってもオメェら下の下だろうが」

他店メイド「親の看板で底辺がしゃしゃってんじゃねぇぞ!」

ええええ。ただのビラ配りなんですけど…シマとかナワバリとかあるんですか…?(驚愕)

どうやらこの世界線ではメイドの世界はこういうものらしいです。

仕方なくなごみは、明らかに人気の少ないハズレ路地に追いやられ、そこでビラ配りをすることになります。

せっかくかわいい制服きてキラキラとメイドさん仕事やりたかっただけなのに、もう逃げたほうがいいんじゃね?逃げなよなごみ!と思っていたら一人のメイドが話しかけてくるのでした。

「ビラ配り大変ですよね。急いでる人も多くてなかなか貰ってくれないですし」

ものすごく優しそうな笑顔をなごみに向け、話しかけてくるこのメイドは「侵略カフェですとろん」のねるらさんという女性でした。

二人は世間話をしつつ、お互い頑張ろうと励まし合うのでした。

こんな治安の悪そうな世界にも、こんな優しくてかわいいメイドさんがいるなんて!なごみに笑顔が戻ります。

が…しかし気になるのは彼女の「系列は違いますけど小さい店同士頑張りましょう。色々揉めたり大変ですけど」の言葉。

やっぱりここまでの流れを見ると、ねるらさんとなごみが対立関係になりそうな気がしてきますよね!?

二人は仲が良くても、上同士で抗争になったりとか…。

「いけいけどんどんですよ」って言葉の使い方がちょーっとばかり古い?w

せっかくできたメイドのお友達だから、二人が殺し合う展開にならないでほしいけど多分無理なんだろうなあ〜。

店長「落ち着こう、まだ生きてる」

スッキリした表情でお店に戻るなごみ。

しぃぽん「おう、元気になってんじゃ〜ん」

なごみ「はい!いけいけとんとんです!」

しぃぽん「そうだな。いけいけとんとんだな」

しぃぽんの癒し効果がすごい〜。しぃぽんがいてくれてよかったね、なごみ。

すると突然店長登場。

店長「この店は潰れることになりました」

いきなりの閉店宣言!

おひねりちゃんの捻出に悩んだ店長は、金貸しに金を借りに行きます。

多額のお金を借りるため店を担保に入れただけじゃなく、その金をメイドカジノですってしまったのです。ほんとクズね!

まんまと金貸しと繋がっているであろうカジノに全部金持っていかれた店長。完全に泥沼ですね…。

店長「落ち着こう。まだ生きてる」

しぃぽん「死ねよ」

このキレッキレのツッコミいいですね〜(笑)

もう全ては終わったんだ…と思いきや、まだみんなを奮い立たせる店長。

店長「無理って言うから無理なんだよ!できないって思うからできないんだよ!違うだろ?みんなで言ってみよ。出来るって。セイッ!できる!そうだやればできんだよ!」

どうしてこんなにブラックな言葉がペラペラと出てくるのか感心してしまいます(笑)

そんなこんなで、毎回店長がダメダメで従業員が巻き込まれてしまうのです。

いざ、メイドカジノへ!

なごみ「落ち着こう、あたし まだ生きてる」

早速それぞれ軍資金を手にカジノで戦うわけですが、そんななごみたちをモニターで見つめるのはカジノ関係者と金貸し。

やっぱりグルでした!

金貸し「まだあるじゃないですか。金になるゴミが」

ゆめち、ピーンチ!どうやらこのカジノは金貸しとつるんで、メイドを食い物にして荒稼ぎをしているようなのです。

一文なしになったメイドは極寒のベーリング海でカニ漁をぶっ続けでやらされるのだとか…(そっちの方の労働ですか)

とんとことんメンバーも最初はいい感じだったものの、カジノのお約束でいいところまできて落とされるやつで全員お金がなくなってしまいます。

金がなくなってしまったけれど、メイドを担保にゲームできる「萌え萌えポーカー」に全てを賭けます。

なんていうか、絶対転落するやつですよね…。誰も止める人はいないのか〜;;

なごみ(もしかしてっていうかもしかしなくてもとんとことんって全員ヤバいんじゃ…)

その通りですよ。

店長「無理って言うから無理なんだよ。できないって思うからできないんだよ。違うだろ。じゃあ今やるべきことはなんだ。分かるね?なごみ」

なごみ「帰ることです」

やっとなごみもわかってきたみたいですよね、ここの人間全員ヤバいw

ここからのゆめちの洞察力と度胸はカッコ良すぎた!これはいけるのでは!?そういう展開ですよね?

と思ってたら惜しかったけど普通に負ける…。

結局ポーカーでも全員負けて檻に入れられて、ベーリング海行きは逃れられない運命だったか…ついていく人と店間違えちゃったよね…。

「オメェらゴミ同然のクズメイドがこの秋葉に店出すなんてなぁ!5万年早ぇんだよ!」

嵐子さん、金貸しをあっさり射殺w

しぃぽん「ウケる〜」

結局こうなるのですねwメイドと暴力はつきもの…まさにねるらさんの言う通りでした。

最後はカジノのメイドもろとも全員全滅させられて、パンダも働いてカジノ大爆発。。。

翌朝の会話シーン。

ゆめち「爆発はちょっとヤバかったね」

しぃぽん「花火みたいで早めの夏キマったよね」

嵐子「お醤油、失礼します」

やばすぎなんてもんじゃないでしょう。

目玉焼きにかかる醤油を見つめながら、なごみは(落ち着こう。あたしまだ生きてる)と自分に言い聞かせるのでした。

ここで2話EDです。

なごみの瞳に光が消えたりしないですよね??

今後さらなる抗争がなごみを襲うのかと思うと、心配しつつも続きが気になる終わり方でした!

【まとめ】

それでは今回は【アキバ冥途戦争】の第2話の感想を書きました。

店長が回を重ねるごとにクズっぷりを発揮していくんですけど、言ってることは普通にいい事言ってるんですよね。

だから余計にペラさが強調されるというか…(笑)

あとは今回のお話では、なんと言ってもしぃぽんです!

的確なのに優しさを感じる絶妙なツッコミ、懐が暖かくてみんなの精神的支柱なところ、今時星占い信じてるところなど、しぃぽんの魅力がだんだんとわかってきて嬉しさもありました!

この作品、メイドと秋葉原が舞台って言うだけで、やっていることは任侠世界のよくあるソレなのです。

なので「どうせ最後はドンパチやって何とかなるでしょ!」っていう妙な安心感・安定感はありますよね?

なごみちゃんが今後どういう成長をしていくのか、またとんとことんが今後メイド界でトップまで上り詰めていくのか!?

この辺りが非常に気になります。

それでは次回は3話記事でお会いしましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

【アキバ冥途戦争】を観るなら、最速配信をしているAbemaがおすすめです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました